こだわりのグルメ大賞2011特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > グルメ大賞2011の通販特集
【送料無料】フジッコカスピ海ヨーグルト手づくり用種菌10セット組☆グルメ大賞2011☆のレビューは!?
40代 女性さん
すぐに届きました。気温によって出来上がるまでの時間が左右されますが、冬も暖かい部屋に置くようにして室温でつくっています。そのまま食べるだけでなく、マヨネーズと混ぜてドレッシング代わりにも使います。他のヨーグルトを食べていたり、仕事が忙しくて作れない時期もあるので、賞味期限を考えるとこの2個入りパックが私には丁度よい感じです。
70代以上 男性さん
このヨーグルトはもう10年近く食べ続けています.癌に対して抵抗力があると言うことで 友人に紹介され家族で毎日たべています.まだ誰も癌になっていません. 作り方はやはり説明書通り,保温器と容器2個は必需品です.1日保温器で養生し水分を取って 1日冷蔵庫で養生すると絹豆腐の固さのヨーグルトができます. 牛乳は無調整100%牛乳,沸騰消毒を守れば数カ月続けてできます.しかし3,4ケ月 過ぎるとなんとなく老化した感じで粘りがなくなります.時々タネ菌を購入します. シロップを作ると美味しく子供も喜びます.ブルーベリー,ワイン,蜂蜜,砂糖等, 面倒かもしれませんが,続ける価値あると思います.
30代 女性さん
色んなヨーグルト菌を試しましたが、このフジッコカスピ海ヨーグルトが一番私の身体に合うらしく、食べると100%快腸です(^皿^) 酸味がまろやかだし、粘りがあるところが逆に食べ易い♪ もう何年もこの種菌セットで作っていますが、本当に簡単ですよ(*^^)v 大雑把な私でも楽々作れるのだから、間違いありませんw 「ヨーグルトに¥1000・・・」と思われるかもしれませんが、雑菌さえ入らなければ半永久的に継ぎ足しで作れるので、結果としてはかなりのお得です!! 「健康の為に市販のヨーグルトを食べてるけど、効果がよく分からない」という方に、是非おススメします^^ ちなみに写真の黄色い粒はジャムです;
40代 女性さん
2007年頃からずっとお世話になっています。一時期はブームもあってあちこちのスーパーで菌の購入ができましたが今では取扱いもまちまちの為こちらでコンスタントに購入させて頂いてます。作り方通りにすれば普通に完成しますが、寒い地域のせいか50時間ほどかかります。最初のうちは24時間くらいで失敗だ!と捨ててしまった事もありましたが、取説の24〜72時間を信じて不安ながらも2日常温で放置(結構勇気いりました)ちゃんと完成します。次からはそんなに時間はかからず、夏なら約12時間、冬は約24時間で完成します。最初だけ辛抱強く待ちましょう。粘り気がありクセのない味で我が家の朝食には欠かせない1品です。
40代 女性さん
普通のヨーグルトよりもとろみと粘りが非常に強いヨーグルトで,もちっとした感じに仕上がります.発酵に適する温度が高めなので,真夏以外の暖かい時期は部屋に放置で作れます.寒い時期は保温をしないとちゃんと発酵せずいつまでも固まりませんのでこの点には気をつけた方がよいと思います.
年齢不詳さん
作って食べてデレデレになったり保管しそこなったりするまで長いこと忘れていました; 高品質のカスピ海ヨーグルトの粉って感じですかね ちゃんとプリップリのヨーグルトになります^^ ただ、食べて作ってを毎日やらないと正直すぐヨーグルトは悪くなりますね これはどこのカスピ海ヨーグルトでもそうでしたけど・・・ 通常通りの作り方 通常通りの消費であれば間違いありません またカスピ海ヨーグルト熱がでたらここでリピしたいと考えていますw
年齢不詳さん
低脂肪乳で作りましたが、何も問題なく24時間以上経過で固まりました。プレーンヨーグルトより酸味がなくなめらかで、食べやすいです。リピします。
30代 女性さん
何年か前にカスピ海ヨーグルトって流行ったなぁ。。ぐらいの感覚で、 楽天スーパーセールでなんとなく購入してみました。 毎朝、既製品のヨーグルトは必ず食べているのですが、 同じ食べるなら美容にも健康にもこちらのほうが良いですよね。 面倒くさがりの私なので、作り方が難しいとイヤだなぁ。。と思いつつ、 作りました。これがなんとまぁ簡単! しかも出来上がりを待つのがとても楽しいです! お味は酸味が少なめで、とろみのあるヨーグルトです☆ 私はそのまま食べていますが、甘いのがお好きな方はハチミツを入れると ヘルシーだと思いますよ☆ 作り方で絶対に守って欲しいのは、●使用する容器やスプーンの熱湯消毒 ●室温は20度以上30度以下(寒くない所なら普通の室温です。) ●使う牛乳は種別が乳飲料ではなく、牛乳と記載された牛乳。 (とろみがあまりなくても良い方は低低脂肪牛乳でも作れますよ!) 出来上がれば、何度でも増やしていけるので、楽しい・美味しい・経済的です☆
50代 男性さん
通常市販されているヨーグルトに比べて、酸味が殆んど有りません。その為、酸っぱい感じはないですが、コクは有ります。 一番最初に作成した時は、失敗しました。それでも、2回目からは成功しています。瓶を熱湯で消毒したり、作る時に、一定の注意が必要な事以外は、難しくないと思います。 今の時期は、暖かいので、一日あれば出来てしまうのも嬉しいところです。おそらく、冬場の寒い時期になると、三日位い、出来るまでに掛かるのだと思います。 市販されているものが、酸っぱいのが苦手で、食べられない人でも、このヨーグルトなら食べられると思います。
年齢不詳さん
ヨーグルト作りが全くの初めての私にもちゃんとしたものが作れました。粉末がしっかり混ざると軽くとろりとします。初回は夜間は20度ちょっとくらいの室温だったので、心配で保冷バッグにお湯を入れた小さな水筒と共にいれておきました。20時間くらいでちゃんと固まりました。2度目は暖かい日だったので室内に放置。一晩で固まりました。味は市販のヨーグルトよりクリーミーで酸味もほとんどありません。私はHDLを増やしたくて購入したので効果はきちんと調べないと分からないのですが、飲み始めて1週間ほどで血圧が基準値近くで安定するようになりました。関連は分かりませんが、数年数値が高めだったので喜んでいます。なるべく続けて体の中からきれいになろうと思います。