カタカナがチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > カタカナを厳選
【DYMO】ダイモ スタンダード M-1595【事務用品/オフィス 文房具/デザイン文具/Esselte エセルテ/輸入文具/ステーショナリー】【デザイン/おしゃれ/海外/輸入】【デザイン文具ならイーオフィス】のレビューは!?
年齢不詳さん
以前友人から私の名前を打ったテープをもらって以来ずっとほしかったのですが、新機種がでたと知り、今が買い時!と思って購入しました。 英数字だけでなくひらがなの文字盤があるので、子供の荷物につけるのに重宝しそうです。
年齢不詳さん
まだ使用していませんが永く使えることを期待して☆4つで 発送が早くてよかったです
年齢不詳さん
家の収納と子供のものの名付けのために購入しました。実用性、機能性でいうと断然テプラなのでしょうが、字体のかわいさとアナログさを最終的に優先しDYMOにしました。お手ごろなキャプションメーカーとも悩み、高いけど平仮名とカタカナは活躍するはず!と思い切って購入。 初めは濁点の打ち方、テープカットの位置調整など慣れが必要ですが、2~3回で目星がつきます。 字体はアルファベットもカタカナ、ひらがな、数字ともいい味出してるのですが、このスタンダードタイプは見た目がいかにも事務用品、結構大きいので収納場所を考えなくては…です。
年齢不詳さん
ひらがなの打てるタイプはちょっと高いなぁと思って迷っていたのですが、やっぱりこちらにして正解でした。 打ち出される文字やシールの感じがとってもかわいいです。 あと、商品の使い方やコツをお店側がまとめて下さっているのが、私にとってはとても有難かったです。 文字を打つときぎゅっと握る!!時には両手で!!というのは必須だと思います 笑 英小文字が入っていればほんとに言うことなし!!とは思います。 でもピッチを調節できるのは出来上がりの印象が全然違うのでとてもよかったです。
年齢不詳さん
前から欲しくて悩んでいて、とうとう買ってしまいました。買って正解でした。ついついまたテープを作りたくなってしまいます。使用方法は取扱説明書で十分わかります。簡単でよかったです。
30代 女性さん
先にダイモのオメガを使っていたのですが、どうしてもひらがな・カタカナが打ちたくなり、購入。 20%引きで買うことができたのが決め手です。 添付の説明書が英語だったので、HPの丁寧な説明はとても嬉しかったです。 水縞の「ハンコ 動物セット」に動物の名前をかたかたと付けています。
20代 女性さん
別のタイプでアルファベットのやつをもうすでに持っていたのですが、 幼稚園に通う娘が文字を覚えるのにちょうどいいかなと ひらがなカタカナがうてるこちらを購入しました 2000円くらいの相場のものを持っていたのですが こちらのは打ちやすさやテープのセットなどものすごく簡単でやりやすいです ディスクも簡単に付け替えができます とってもお勧めです 画像は一番下のものだけ別のもので作りました
女性さん
ダイモを使うのは初めてでしたが、思っていたよりも簡単でした。アナログ感がとてもかわいらしいです!小文字がないので★をひとつ減らしました。
年齢不詳さん
ダイモはずっと気になっていた商品でしたがお値段が高いのでテプラか迷っていましたがダイモのなんともいえない可愛らしい字体が気に入り購入しました。やり方も簡単だし購入してよかったです!
年齢不詳さん
子どもが小学校にあがるのでネームシールに使えそうで購入。説明書きも分かりやすかったので(作り自体がシンプル)すぐ使うことが出来ました。 試しに調味料の見出しに使ってみました。 ひらがな、可愛いです!!