Home > 芸能人も使ってる噂のシートバッグ タナックス

シートバッグ タナックスの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

TANAX(タナックス) MOTO FIZZ(モトフィズ) MFK−100 ミニフィールドシートバッグ ブラック 【RCP】のレビューは!?

50代 男性さん
日帰り〜1泊用になっていますが2〜3泊はできる大きさです。 他のサイズはサイド部からの荷物の取り出しを出来るようになってますが必要が無く、このサイズにしました。

年齢不詳さん
ninja400rに。いい感じですが、乗るときに邪魔になりました。こんなもんですかね汗。個人的には通学で使っているので縦に立てたときに取りだせられるようにしてあれば、良かったです。

30代 男性さん
これ最高です。手放せません。ツーリングのことを考えて作られているのでよくできてます。ほんとにGOODです。おすすめ

年齢不詳さん
通勤にもツーリングにも使えるようなデザインの良い品物でした。

50代 男性さん
ヤマハFZ1フェザーを所有してます。取り付けも簡単でデザインもいいし、1泊温泉ツーリングが多いので収納も十分です。

年齢不詳さん
一泊・二泊のツーリングにちょうどよいサイズです、シートへの装着も簡単で小物ポケットも沢山ついているので仕分けして使いやすいです。 価格についても地元のバイクショップより5000円は安く買えました。

年齢不詳さん
1泊ツーリングに行く事になり購入しました。 ・1泊ならば十分な余裕があります。2泊でも容量可変機能を使えば十分いけます。 ・バッグ上部のホールディングコードは便利でした。ツーリング初日が大雨だった為、合羽という荷物が増えてしまいましたが、上部のホールディングコードで固定できた為、バッグ内を占有される事がありませんでした。 ・この手のバッグ全般に言える事ですが、盗難防止の為の機構がありません。盗難を心配される方は、自分で対策する必要があります。私は、ダイヤルロックできるカラビナをタンデムベルトに取り付け、ワイヤーケーブルを使ってカラビナとこのバッグを接続しています。

年齢不詳さん
1泊程度の着替えは余裕で入ります。パッキングをうまく行えば、2・3日程度はイケルと思います。 おみあげを入れようとしたら入らなかってのですが、左右にひろがる機能を思い出し早速ジッパーを開放したら余裕で入りました。 最初から大きく広げておけば、もう少し荷物が入ったなと・・気がつくのが遅い自分に反省しながらツーリングから帰ってきました。

50代 男性さん
夏の旅ツーリング用に購入しました。試しに、愛車CB1100につけてみましたが簡単につきました。ただ装着時ベルトが長く余り走るとヒラヒラするので、安全のため100円均一で買ったマジックテープで余ったベルトを固定しました。

30代 男性さん
CB1100購入に合わせ購入しました。 シートが細身のCB1100には横幅が大きすぎ、だいぶはみ出してしまいます。 容量UPにはさらに横に広がりなんかかっこよく見えない。